EUSが好きすぎてこのサイトを作りましたが、もともとは白黒画像のEUSになんて全く興味はありませんでした。しかしEUSを実施するにつれて、早期膵癌の発見、ソナゾイド造影の美しさ、EUSガイド下ドレナージの患者満足度の高さを知るうちにどっぷりつかってしまい、自分自身にとって無くてはならない手技・存在になっていきました。しかし、そんな私に試練がありました。かなり大変だった当直明けのある日です。EUSで穿孔を経験しました。患者さんにも家族さんにも本当に申し訳なくて、たった一人の肉親をあずけてもらったにもかかわらず検査の主目的すら完結することができませんでした。結果的に患者様は無事退院されましたが、大きな傷をおわせてしまいました 。そこから私は同じような思いをする医師、患者様、その家族様を一人でも減らすことが大事だと考え、EUSの教育にうちこみました。指導方法を考え抜き、多くのトレイニーを指導してきました。いろいろな方がいました。早くうまくなる人、ゆっくり目の人、特殊な考え方をする人、空間認識が弱い人、強い人、そのひとそれぞれにあった描出法を一緒に考えていくうちに私の中でEUSでの教育法が確立してきました。そしてだれに対してもEUSが最速で上達するメソッドが確立してきました。そして絶対に事故をふせぐために大事なポイントも理解しました。より多くの人にこの知識を発信するため、2018年からブログを初め、2018年に2673PVであったものが、2019年には50,996PVに、2020年には120000PVを超えてきました。
膵臓の腫瘍はまだまだ難しいと言われています。多くの膵がんの患者様を診療する中で、早期発見のためのEUSの大切さを実感するようになりましたが、全国でのEUS普及率はまだまだ低い状況であることもわかってきました。おそらく教育法が普及していないためでしょう。ハイボリュームセンターでだれもが修行できるわけではないのです。私の目標はこのサイトを通じてEUSを世の中へもっと普及させることで、日本全国に安全でわかりやすいEUS教育を普及し、多くのトレイニーが自ら熟練者となり日々の診療を行っていくことで、膵がん患者様の予後改善に寄与することです。駄文ですが読んでいただければ幸いです。
⇩EUSについて勉強したくなった方は⇩
EUSWeb教本|コンベックス型超音波内視鏡(EUS)トレーニング法 ・描出のコツ
⬇︎Shunの日々の雑記はこちらで⬇︎
消化器内科医の日常https://pancreatobiliary.com
お仕事の依頼はこちらへおねがいします。