今日のEUS

1 min 43 views
しゅん

しゅん

こんにちは!「EUS channel」のブログ運営者のしゅんと申します。 O型で趣味はEUSです。某EUS・ERCP high volume centerに勤めています。

EUSが好きすぎてこのサイトを作りましたが、もともとは白黒画像のEUSになんて全く興味はありませんでした。しかしEUSを実施するにつれて、早期膵癌の発見、ソナゾイド造影の美しさ、EUSガイド下ドレナージの患者満足度の高さを知るうちにどっぷりつかってしまい、自分自身にとって無くてはならない手技・存在になっていました。また、多くの膵がんの患者様を診療する中で、早期発見のためのEUSの大切さを実感するようになりましたが、全国でのEUS普及率はまだまだ低い状況であることもわかってきました。私の目標はこのサイトを通じてEUSを世の中へもっと普及させることで、日本全国の膵がん患者の予後改善に寄与することです。駄文ですが読んでいただければ幸いです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#今日のeus #今日のシェーマ #超音波内視鏡 #ttt #trainthetrainer #trainthetrainee #lineareus #note #eusの教育 #euschannel はじめてEUSにさわるY先生とEUS-FNA 胃内基本操作を中心に説明しました。 エコー画面の半円がスコープの先端です。 常に見る癖をつけましょう。押しすぎると粘膜がぐちゃっとなってます。 ここを常に見るようになれば、endoscopistから、endosonographerへと進化していけます。 また、FNAはshunがストロークし終わった後に数回おためしでさわってもらいました。 どのくらい引けば針が抜けるのか? ストロークの速度はどうすればいいのか? 安全マージンを取って針を動かします。 2件目はT先生B-Ⅰ再建のEUSでした。 乳頭の位置がちょっと難しいですね。バルーンメソッドは相変わらず有用でした。 門脈と総肝動脈は直行します。ここから右回転すると綺麗に腹腔動脈がでるのです。 blog https://masterofeus.com/eus/ instagram https://www.instagram.com/euschannel/

EUS channelさん(@euschannel)がシェアした投稿 –

 

instagramではトレイニーへのshunの指導(20カット)を紹介しています。blogでは二枚目がみえない、、、

世界一やさしいEUSの教科書 目次|コンベックス型超音波内視鏡(EUS)描出法 からインターベンションとその他

しゅん

しゅん

こんにちは!「EUS channel」のブログ運営者のしゅんと申します。 O型で趣味はEUSです。某EUS・ERCP high volume centerに勤めています。

EUSが好きすぎてこのサイトを作りましたが、もともとは白黒画像のEUSになんて全く興味はありませんでした。しかしEUSを実施するにつれて、早期膵癌の発見、ソナゾイド造影の美しさ、EUSガイド下ドレナージの患者満足度の高さを知るうちにどっぷりつかってしまい、自分自身にとって無くてはならない手技・存在になっていました。また、多くの膵がんの患者様を診療する中で、早期発見のためのEUSの大切さを実感するようになりましたが、全国でのEUS普及率はまだまだ低い状況であることもわかってきました。私の目標はこのサイトを通じてEUSを世の中へもっと普及させることで、日本全国の膵がん患者の予後改善に寄与することです。駄文ですが読んでいただければ幸いです。

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す