統計解析

【完全無料】統計の勉強ってどうしたら良いの?:Rの導入をフリーソフトEZRで簡単に!

投稿日:2020年6月15日 更新日:

統計ってどうしたらいいの?フリーの統計ソフトは? 学会発表、論文で統計解析したい方のために

しゅん
しゅん
あとは、ここの解析しておいてね、t検定でいいよ。多変量解析もできたらやっといてね
わかりました!!!
かいせき?けんてい?また無茶振りしよる統計ソフトってたかいんかな?

 

「t検定、多変量解析をもちろんやっておいて」というからにはちゃんとフォローはします!笑

一般的に1例報告を卒業したら、次のステップは多数の症例をまとめた学会発表や原著論文(original article)です。
そこで統計という壁にあたります。この統計という壁を越えられなければ原著論文は夢のまた夢です。

統計完全素人、◯◯検定ときいただけで逃げたくなる方やじんましんが出る方のために統計解析実施までの戦略を解説していきます。

 

結論からいいます。
無料ソフトのEZRをダウンロードして統計解析をしましょう。
導入は簡単です。

 

EZRとは? 統計のフリーソフトである「R」を簡単に導入できる最強の統計ソフトです

多くの論文作成に使用されている市販の統計ソフトとしてSAS、SPSS、Stata、JMPなど、
信頼性、実績ともに申し分ないソフトウェアが多数ありますが、

残念ながら個人で購入するには非常に高価でした。

一方、R(あーる)」は完全無料で使用することができる統計解析ソフトで、
多彩な統計解析を行うことができ多くの統計学者により使用されてきました。

しかし、Rの導入や実際の解析のためには、R言語 {通称:R (あーる)}というプログラミング言語を理解し、
コマンドを手入力して解析する必要があるため、

理解しにくい部分がありました…
(shunも背景知識が不足していて、一度チャレンジしましたが理解できませんでした…)。

R言語(通称Rという)はオープンソース・フリーソフトウェアの統計解析向けのプログラミング言語及びその開発実行環境です。
ニュージーランドのオークランド大学のRoss IhakaとRobert Clifford Gentlemanにより開発されました。(Wikipediaより引用)


しかしながら、そんなRの弱点をカバーすべく
マウス操作だけで多彩な統計解析を行うことができる統計ソフトEZR (Easy R)
神田善伸教授(自治医科大学附属さいたま医療センター血液科)により
作成され、
完全フリーで公開されています。EZRをダウンロードすると自動的にRも導入されます。

 

「ちょっと学会発表でt検定だけしたいです。」というレベルの方にも気軽にEZRで統計ができるようになりました。

 

解析可能な内容も、もりだくさんです。
多変量解析、生存解析、ROC曲線解析、メタアナリシス、サンプルサイズの計算など、医療統計で役立つ解析が充実しています。

このソフトを使う理由は、

EZRを用いるメリット
1. マウス操作だけで解析できるので、すぐに高度な解析方法もマスターできる。
2. 無料で使用できるのでグループで共通のソフトウェアを用いることができる。
3. マウス操作でも統計解析スクリプトが自動的に生成されるので、統計解析の過程を共有することができる。
4. 解析結果を学会発表スライドや論文原稿に適した形式ですぐに貼り付けることができるような出力が可能である。
5. Rに基づいているので信頼できる。
(自治医科大学附属さいたま医療センター血液科から引用)

 

使わない理由ありますか?
ここまでEZRでできるのに、
高いソフトを買いたい方はどうぞ

 

EZRのダウンロード方法

EZRは自治医科大学血液内科のホームページからダウンロードできます(windows版

(Mac版はこちら)

導入方法は、ホームページに詳細がかかれていますのでみながらインストールしてみてください。

 

実際に解析する際の参考本 これらをみながらEZRをつかってください

どの解析内容をつかえばいいのかわからないという方も多いとおもいます。
ちょっと知ってる方、みただけで逃げ、ひたすら避けてきた方などいると思います。
それぞれのレベルに合わせて解説書をみながら学習ください。EZRを活用している統計本をみながら

1.EZRでやさしく学ぶ統計学~EBMの実践から臨床研究まで~ 2版⭐️⭐️⭐️
まずは開発者の本からです。これ一冊あればなんとかなります。P値はなにか
というような基本的なところから、データ入力の方法などEZR
の設定、そしれそれぞれの解析についてきちんと解説されています。

2.みんなの医療統計⭐️⭐️⭐️
こちらもEZR+統計本です。説明がより平易でわかりやすいです!
新谷歩(しんたにあゆみ先生)はyoutubeにアップされている動画をみればわかりますが熱意がすごい!
画像もわかりやすくこえも綺麗で聞き取りやすく、優しさが伝わってきます。最高です。

3.みんなの医療統計 多変量解析編⭐️⭐️
こちらもEZR+多変量解析本です。多変量解析する方だけでいいと思います。
多変量解析の変数の設定など説明が平易で熱意がすごい!!!

4.医療統計の基礎のキソ1.2.3⭐️⭐️⭐️(統計アレルギー患者はこれ)
難しい話はうんざり、統計アレルギー、統計と聞くとにげたくなる方のための本。
amazonのレビューをみるとわかりますが、著者の浅井先生により多くの統計アレルギー患者が治療されています。
(shunも統計アレルギー患者のひとりでした…)




5.今日から使える 医療統計
新谷先生のファンはこれ!結果の解釈など丁寧に解説されています。
[itemlink post_id=”2111″]

まとめ

医療統計初心者のための戦略は4つのSTEPからなります。

 ①EZRをダウンロード
→②ホームページをみながらパソコンにインストール
→③関連本を確認し、実施したい検定を選択
→④本をみながら解析する

上記の流れで解析できます。これだけ指示すれば基本的にはできますが、できなければLINEでご連絡ください。

 

世界一やさしいEUSの教科書 目次|コンベックス型超音波内視鏡(EUS)描出法 からインターベンションとその他に戻る

-統計解析

執筆者:


コメントを残す

関連記事

【最新版:2024】MacでEZRを使ってみよう!インストールから起動しない時の対処法まで

【最新版:2024】MacでEZRを使ってみよう!インストールから起動しない時の対処法まで解説 最強の無料統計ソフトであるEZRを気分よくつかっていた2021/02/08のことです。 (EZRの解説は …

【徹底解説】EUS channelをまとめて追加コンテンツを多数追加し一冊の教科書にしました。EUSスクリーニングからFNAまで徹底解説しております。前半は無料公開中です。本書を読めば、EUSを短期間でマスターする助けになります。

世界一やさしいコンベックスEUSの教科書:note

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

#今日のeus #nikebyyou

EUS channel(@euschannel)がシェアした投稿 –

Twitter でフォロー

超音波内視鏡(convex EUS)は本当に導入が難しい技術の一つです。また安全のために抑えるべきポイントを理解していないと穿孔することもあり危険です。導入したいと思いながらも導入できない施設も多いのではないでしょうか?

私達の学習メソッド(コンベックス型超音波内視鏡(EUS)トレーニング法 ・描出のコツ:目次 )では約3ヶ月で通常のスクリーニングができるようになります。