未分類

手袋でアブラキサンの痺れ対策を

投稿日:

手袋でアブラキサンの末梢神経障害対策する

①ゴム手袋 アブラキサンの点滴投与前後90分間に小さめサイズを2枚つけて手指の血流を落とします。

 

ラテックスアレルギーの方は素材に要注意です。

 

 

②フローズングローブ

点滴投与前後のみ手足を冷やして抗がん剤治療中の手足の血管をひきしめて抗がん剤が入りにくくする方法です。乳がん領域ではいくつか報告されています。病院で配備しているかどうかまず聞いてみてもいいかもしれません。

しかしすでにしびれが出ている方の場合は冷やすことでよりしびれを強く感じるかもしれないので予防的な使用の方がいいかもしれません。

 

-未分類

執筆者:


コメントを残す

関連記事

SCNを魚卵(ぎょらん)で例えてみた〜Hosshiのつぶやき〜

こんにちは Hosshiです。     緊急事態宣言・・・解除されましたね。       ひきつづき警戒は必要ですが・・少しだけいろいろやる気でてきた …

仮想通貨(暗号資産)の歴史から学ぶ、仮想通貨ってなに?【2022】

仮想通貨(暗号資産)ってなに? ものとものを交換する手段である通貨。 通貨の役割は、①価値の尺度であり、②資産の保存 ③決済の手段でした。 今私達が使用している通貨は、国によって形は違えど、国や銀行に …

no image

EUS-BDのためのチャネル内リリースと右回転とカメラの秘密

EUSWeb教本|コンベックス型超音波内視鏡(EUS)トレーニング法 ・描出のコツ    チャネル内リリース チャネル内リリース(pushのリリース)とは、 ①スコープを消化管壁に押し付けた …

no image

初めての海外ポスター発表!! 準備すべきことは?

初めての海外ポスター発表!! 準備すべきことは? ①ポスターのサイズと規定を確認する。 学会ホームページのポスターの解説文(英語)をグーグル先生に翻訳してもらう。   ②ポスターサイズを確認 …

MEしみずのメモその2

MEしみずです。その2 どうもMEしみずです。4月の検査で分からなかった点、気になった点をめもしてきました! 1、自己免疫膵炎の見え方 2、divisum の2点です。   1、自己免疫膵炎 …

【徹底解説】EUS channelをまとめて追加コンテンツを多数追加し一冊の教科書にしました。EUSスクリーニングからFNAまで徹底解説しております。前半は無料公開中です。本書を読めば、EUSを短期間でマスターする助けになります。

世界一やさしいコンベックスEUSの教科書:note

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

#今日のeus #nikebyyou

EUS channel(@euschannel)がシェアした投稿 –

Twitter でフォロー

超音波内視鏡(convex EUS)は本当に導入が難しい技術の一つです。また安全のために抑えるべきポイントを理解していないと穿孔することもあり危険です。導入したいと思いながらも導入できない施設も多いのではないでしょうか?

私達の学習メソッド(コンベックス型超音波内視鏡(EUS)トレーニング法 ・描出のコツ:目次 )では約3ヶ月で通常のスクリーニングができるようになります。

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。