病理初心者の消化器内科必読の一冊が改訂されました。 消化器病理の見かたのコツ

1 min 327 views
しゅん

しゅん

こんにちは!「EUS channel」のブログ運営者のしゅんと申します。 O型で趣味はEUSです。某EUS・ERCP high volume centerに勤めています。

EUSが好きすぎてこのサイトを作りましたが、もともとは白黒画像のEUSになんて全く興味はありませんでした。しかしEUSを実施するにつれて、早期膵癌の発見、ソナゾイド造影の美しさ、EUSガイド下ドレナージの患者満足度の高さを知るうちにどっぷりつかってしまい、自分自身にとって無くてはならない手技・存在になっていました。また、多くの膵がんの患者様を診療する中で、早期発見のためのEUSの大切さを実感するようになりましたが、全国でのEUS普及率はまだまだ低い状況であることもわかってきました。私の目標はこのサイトを通じてEUSを世の中へもっと普及させることで、日本全国の膵がん患者の予後改善に寄与することです。駄文ですが読んでいただければ幸いです。

病理初心者の消化器内科必読の一冊が改訂されました!
「消化器病理の見かたのコツ」

長年愛された消化器病理の本が10年ぶりに大幅改訂されました!

病理初心者の消化器内科医でも理解しやすいように病理写真には注釈がたくさん書き込まれており、すべての症例でCTやMRI、内視鏡画像と対比されています。最新のガイドラインや取り扱い規約も網羅されている親切な表やテーブルも満載です。これ以上親切にするのは不可能だと思ってしまうくらいやさしさがつまった最高の入門書です。いつも手元に置いておきたい一冊となっています!

 

おすすめポイント

Hosshi
Hosshi
特におすすめのポイントってあるんすか?
しゅん
しゅん
膵臓の上皮内癌の写真がきちんとのってること、IPNBの1型と2型の鑑別の表が掲載されていて最近のTopicがきちんと網羅されてます。本当に読者への大きな愛情を感じる一冊になっていますね。
しゅん

しゅん

こんにちは!「EUS channel」のブログ運営者のしゅんと申します。 O型で趣味はEUSです。某EUS・ERCP high volume centerに勤めています。

EUSが好きすぎてこのサイトを作りましたが、もともとは白黒画像のEUSになんて全く興味はありませんでした。しかしEUSを実施するにつれて、早期膵癌の発見、ソナゾイド造影の美しさ、EUSガイド下ドレナージの患者満足度の高さを知るうちにどっぷりつかってしまい、自分自身にとって無くてはならない手技・存在になっていました。また、多くの膵がんの患者様を診療する中で、早期発見のためのEUSの大切さを実感するようになりましたが、全国でのEUS普及率はまだまだ低い状況であることもわかってきました。私の目標はこのサイトを通じてEUSを世の中へもっと普及させることで、日本全国の膵がん患者の予後改善に寄与することです。駄文ですが読んでいただければ幸いです。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す