コメントを残す

関連記事

MEしみずのメモその2

MEしみずです。その2 どうもMEしみずです。4月の検査で分からなかった点、気になった点をめもしてきました! 1、自己免疫膵炎の見え方 2、divisum の2点です。   1、自己免疫膵炎 …

【EUS-HGS】介助について事前に知りたかったこと! :hisaの学び

こんにちは。あるhigh-volume-centerで勤務させて頂いているhisaと申します。 卒後8年目です。今回、shun先生より依頼もあり、EUS channelで記事を書かせて頂くことになりま …

【保存版】消化器内科英文論文投稿 impact factorのまとめ

消化器内科英文論文 Impact factorのまとめ 【2021年度版】  消化器内科 impact factor 2020 Gut 19.819 Gastroenterology 17.373 A …

no image

動画編集やっといてくれる?→実際どうするの?

上司A動画編集やっといてくれる?はい!(やったことねぇ) よく見るシチュエーションですね。お任せください。 動画編集の方法 学会発表や論文投稿のために動画編集ソフトが必要となることがあります。簡単な編 …

夏みかんMCN!!〜Hosshiのつぶやき

”箱の中のミカンが一つ腐り始めると、他のミカンも腐ってしまう。腐ったミカンは早く取り除かなければならない”   「辛いことがあって、あちこちぶつかっていれば、そりゃどこか腐ってくる。だが私た …

【徹底解説】EUS channelをまとめて追加コンテンツを多数追加し一冊の教科書にしました。EUSスクリーニングからFNAまで徹底解説しております。前半は無料公開中です。本書を読めば、EUSを短期間でマスターする助けになります。

世界一やさしいコンベックスEUSの教科書:note

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

#今日のeus #nikebyyou

EUS channel(@euschannel)がシェアした投稿 –

Twitter でフォロー

超音波内視鏡(convex EUS)は本当に導入が難しい技術の一つです。また安全のために抑えるべきポイントを理解していないと穿孔することもあり危険です。導入したいと思いながらも導入できない施設も多いのではないでしょうか?

私達の学習メソッド(コンベックス型超音波内視鏡(EUS)トレーニング法 ・描出のコツ:目次 )では約3ヶ月で通常のスクリーニングができるようになります。