コメントを残す

関連記事

no image

aritonのEUS日記⑦chasing method

いつも、スコアリングの下に書かれているワンポイントアドバイスですが、ここ最近、内容が変わってきています。 最初は、本当に「6時キープ!圧着!」だったのですが・・・   最近は「shakeとd …

上達を遅らせる!?EUS初心者がスキルアップするために注意すべき2つのポイント

はじめまして! 卒後10年目のtmaguと申します。 とあるhigh-volume-centerで勤務しております。 EUSを独学でまなんでいましたが、、、 前勤務先では、まわりにEUS指導医がいなか …

時間術大全:shunの仕事術②

今日はshunの時間術に役立ったbookレビューです。 時間術大全 : GoogleやYouTubeで導入されている世界最強の時間術とは? 本書を読んで、あなたがいかに時間を「初期設定」にとられている …

HosshiのEUS上達への道〜その4 基本編②圧着

あけましておめでとうございます!!   新年早々当直してます。笑。 Hosshiです。   今回は前回の続きの「CHANGING METHODのコツ」の中の三つの基本的な項目の続き …

自己免疫性膵炎診断基準2018

MRCPと病理所見にEUSFNAが追加されたのが大きな改訂ポイントです。 2011年の診断基準では、区域性および限局性腫大の症例では多くの症例でERCPが必要でした。2011年当時はEUSの普及率もあ …

【徹底解説】EUS channelをまとめて追加コンテンツを多数追加し一冊の教科書にしました。EUSスクリーニングからFNAまで徹底解説しております。前半は無料公開中です。本書を読めば、EUSを短期間でマスターする助けになります。

世界一やさしいコンベックスEUSの教科書:note

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

#今日のeus #nikebyyou

EUS channel(@euschannel)がシェアした投稿 –

Twitter でフォロー

超音波内視鏡(convex EUS)は本当に導入が難しい技術の一つです。また安全のために抑えるべきポイントを理解していないと穿孔することもあり危険です。導入したいと思いながらも導入できない施設も多いのではないでしょうか?

私達の学習メソッド(コンベックス型超音波内視鏡(EUS)トレーニング法 ・描出のコツ:目次 )では約3ヶ月で通常のスクリーニングができるようになります。